入国の際は、到着→入国審査(イミグレーション)→荷物の受け取り→税関(カスタム)→入国 という流れになる。
到着
「Arrival」のサインに従って入国審査のカウンターへと向かう。人の流れについていけばいいと思っていると、トランジットの乗客の場合もあるので注意。
↓
入国審査
カウンターの係官にパスポートと入国カードを提示する。入国目的や滞在期間などを聞かれたり、復路の航空券の提示を求めたりする国もあれば、パスポートを簡単に確認するだけの国もある。
↓
荷物の受け取り
「Baggage Claim」のサインに従って進み、自分が乗ってきた便名が表示されたターンテーブルで荷物を受け取る。もしも、自分の荷物が破損していたり、出てこなかったりした場合は、すぐに「Lost&Found」のカウンターへ言って申し出る必要がある。
↓
税関
機内で記入した税関申告書を提出する。赤いライトの「Declare」(申告が必要)と緑のライト「Not Declare」(申告不要)のカウンターに分かれているので、申告する必要がない場合は緑のカウンターに進む。呼び止められて抜き打ち検査が実施されることもあるが、そのときは検査に協力すれば問題ない。
↓
入国
最後のゲートをくぐり、入国となる。